福岡オーガニックマルシェ

オーガニックを、もっと身近に

福岡オーガニックマルシェ2019 福岡オーガニックマルシェ2019

マルシェの概要

overview

1.開催日程

【2019年10月】 9日(水)、14日(月、祝日)、24日(木)、30日(水)
【2019年11月】 7日(木)、28日(木)

2.開催時間

午前10時00分 〜 午後15時00分

3.開催場所

警固神社 神徳殿 1階 大広間
福岡市中央区天神2丁目2-20

4.入場料

無料

5.出店者希望者用の資料

ココをクリックして詳細をご確認ください。

出店スケジュール

schedule

11月28日(木)

ベジフルキッチン、こもれびガーデン、ノノズマフィン、ビオ・マルシェ、サユアロマ、MOA、八彩屋本舗、momo coffee、阿原YUAN、中村農園、ことり農園、黒川山荘、株式会社Growth canvas、SICILIA Mojiko Lemonado、麻子さんち、国産モリンガ専門店ライフパピヨン、HANAオーガニック、夘市商店、伊万里 小嶋や、株式会社ルックス、Gris Hause NAGASE、金芳醬油釀造元、割烹としポン酢株式会社、株式会社みらいクリエイト、㈱アグリーブ、タビノキセキ 、SOLA、ティンカーベル、IMYOON

新着情報

what's new

出店者の紹介

introduction

 VegeFru Kitchen(ベジフルキッチン)

出店内容 トマトスープ、そぼろ2色丼、その他関連物品(ドレッシング、塩、酢など)
店舗紹介 VegeFru Kitchen(ベジフル キッチン)は、福岡市中央区(長浜)にあるオーガニック(有機)野菜専門の飲食店です。スムージーやサラダに加え、具沢山の野菜スープやカレーも人気です。
関連サイト http://vegefru.org

 石井ピュアファーム

出店内容 サツマイモ、切り干し大根、無農薬種子他
店舗紹介 誰でも食べられる食材の供給を目指して無農薬無肥料栽培を実施しています。
関連サイト https://ishii-purefarm.com

 こもれびガーデン株式会社

出店内容 オーガニッ有機ハーブ、オリーブオイル、無添加ハーブソルト
店舗紹介 有機JAS小分け認証取得。EURO有機農園お取引。無添加ハーブ調味料製造13年。新商品:離乳食から使える「こどもの食卓シリーズ」を今回ご紹介したいと思います。福岡では有機栽培ハーブガーデンを地域の皆様に開放しています。
関連サイト http://www.freespacekomorebi.com

 ノノズマフィン

出店内容 マフィン・ラスク・ナッツ
店舗紹介 家族が腸の病気になり食べる物について考えるようになりました。食事制限があるなか食べられる物を探すのが以前は大変でした。添加物だらけのものばかりなことに驚きました。無いなら作るしかない、他にも私たちの様に困っていらっしゃる方がいるかもしれない…という想いからヴィーガンマフィンを作りはじめました。
福岡県産小麦100%使用、マンナンを入れお腹に優しくシットリもっちりマフィンを作っています。ベーキングパウダーアルミフリーは使用していますが他には香料や保存料などは使用せず作っています。白砂糖不使用できび砂糖を使っています。豆乳は有機豆乳を使用しています。美味しいは笑顔になります。食べられる幸せを私たちの体験をもとに皆様の食卓にお届けしたい、カラダとココロに優しくをテーマに商品開発に取り組んでいます。
関連サイト https://m.facebook.com/nonosmuffin

 ビオ・マルシェ

出店内容 有機野菜・有機加工食品(有機生姜シロップ・オーガニックジュース・有機トマトケチャップ・有機もち麦、等)
店舗紹介 「顔と顔の見える関係」ということばが、 有機農業から生まれたことを、ごぞんじですか。それほどまでに有機農業は、生産者と消費者がお互いに支えあうことで発展してきました。有機農業とともに歩んできたビオ・マルシェは、野菜をつくる人、食べる人、つなぐ人が、それぞれを理解しあい、助けあえる仕組みや場づくりを大切に、幸せな笑顔がひろがっていくことを願っています。
本当は、食べたい時に食べたいものを、食べたいだけ用意できるのが良いけれど、なかなかそんなわけにはいきません。日本では今、せっかく作られた食べ物が、エネルギーに換算すると、26%が捨てられているという報告もあります。手間ひまかけて作られたものが食べられないで終わってしまうのはとても悲しいことであるうえ、大事な資源が無駄になっていることにもなります。ビオ・マルシェの野菜には、そんな工夫がつまっています。
関連サイト https://biomarche.jp

 サユアロマ

出店内容 エッセンシャルオイル、アロマカップ、アロマキャンドル
店舗紹介 多くの方に本物のオーガニックアロマを知っていただくため、オーストラリア政府認定の精油を現地メーカーから直輸入しています。また、生活の中でのアロマの使い方を知っていただくため、ワークショップも開催してます。
関連サイト http://www.sayuaroma.com